8月も終盤ですが、日田市はまだ暑いです。
やっと工場にスポットクーラーを導入しました。
工場は直射日光は入りづらい作りではありますが、
風が通り抜けづらくもあります。
この暑さを乗り越えるため、スポットクーラーを設置しました。
暑さ対策といえば、ラジエーター。
車のエンジンを冷やす役割を持つラジエーターは、夏場特にチェックしておきたい部分です。
エンジンの熱さに加え、外気温の熱さにより、トラブルを招きやすいからです。
最近修理をお引き受けしたお車も、ラジエーターが水漏れを起していました。
ラジエーターまわりの故障は、次のいくつかが原因です。
・ラジエーターそのものの損傷
・ラジエーターキャップがうまく閉まっていない
・ラジエーターホースの劣化
・冷却水の交換や補充ができていない
エンジンを冷やす水が何らかの理由で漏れ出てしまうことで、エンジンがオーバーヒートしてしまい、ひどい時にはエンジンそのものの故障を引き起こしてしまいます。
今回のお車は、早い段階で水漏れに気づいたことですぐに修理に入ることができました。
しっかり修理をし、また元気に走ることができるようになりました。
車も人も、過剰な暑さには耐えられません。
何か「おかしいな」と感じたら、早めに見せに来てください。